
皆さんこんにちは。
三河島鍼灸整骨院です。
今回は坐骨神経痛についてお話いたします。
坐骨神経痛とは座っているとき、歩きだしの時にお尻から太ももの裏にかけて痛みやしびれが出る症状になります。坐骨神経は腰の下側からお尻、太ももの裏、ふくらはぎ、足の裏まで走行している神経になります。
特に過去にヘルニアや狭窄症などで腰を痛めた方に多く出ます。また身体が硬い人や座り仕事が多い人は坐骨神経を圧迫してしまい歩くのが痛い、座っているのが辛いなどの症状が出ます。
坐骨神経痛で症状が出ている方、身体が硬い方、姿勢不良、骨盤の歪みがある方は当院までご相談ください。
↓ご予約はこちら