
こんにちは!三河島鍼灸整骨院です。
日常生活の中で、「肩が重い」「首から肩にかけて痛みがある」「頭痛まで出てくる…」というお悩み、ありませんか?
実はこの症状、多くの方が悩まされている“肩こり”です。
一見「ただの疲れかな」と思われがちですが、放っておくと慢性的な不調や自律神経の乱れにつながることも…。
今回は、肩こりの原因やセルフケア方法、そして整骨院でできる施術についてご紹介していきます。
肩こりの主な原因
肩こりはさまざまな要因で起こりますが、特に多いのが、
• 姿勢の悪さ(猫背、ストレートネックなど)
• 長時間のデスクワークやスマホ操作
• 目の疲れ
• 精神的ストレス
• 運動不足による血行不良
となります。
特に最近はテレワークやスマホ時間の増加で、以前よりも肩に負担のかかる姿勢が続きやすくなっています。
整骨院での肩こり対策
整骨院では、肩こりの原因を“根本”から改善していくことを大切にしています。
当院では以下のような施術を行っています。
1. 姿勢のチェック・骨格の調整
姿勢や骨格のバランスをチェックし、歪みを整えることで肩への負担を減らします。
2. 筋肉の緊張をゆるめる手技療法
固くなった筋肉を、やさしく手技で緩めていくことで、血流が改善され、痛みや重だるさが軽減します。
3. 自宅でできるストレッチやセルフケアのアドバイス
施術後の良い状態を保つために、簡単にできるストレッチや生活習慣の工夫もご提案します。
肩こりを放っておくと…
肩こりを長く放置していると、このような悪循環が起こる可能性があります。
• 頭痛、めまい、吐き気などの不定愁訴
• 集中力の低下、イライラ感
• 首・背中・腕など他の部位への痛みの波及
• 自律神経の乱れによる不眠や倦怠感
つらい症状が慢性化する前に、早めのケアが肝心です!
「仕事が忙しいから…」「年齢的に仕方ない…」と諦めず、身体が出しているサインに耳を傾けてあげてください。
一人ひとりに合った施術を心がけ、少しでもラクになれるようお手伝いします。
肩こりにお悩みの方、ぜひお気軽にご相談くださいね!
ご予約はこちら!