
皆さんこんにちは、三河島鍼灸整骨院です。
夕方になると脚がパンパンにむくむ、足が重くてだるい、寝ているとふくらはぎがつる…。
そんな症状、ありませんか?
それ、ふくらはぎが固まってしまっているサインかもしれません。
■ ふくらはぎは“第2の心臓”
ふくらはぎの筋肉には、心臓から送り出された血液を再び上半身へ戻すポンプのような役割があります。
このポンプがしっかり働かないと、血液やリンパが下半身に滞り、むくみ・冷え・倦怠感などの原因になります。
しかし、長時間の立ち仕事や座りっぱなしの姿勢、運動不足などで筋肉が硬くなると、このポンプ機能が低下。結果的に全身の循環が悪くなり、疲れやすい体になってしまうのです。
■ 整骨院でできるふくらはぎケア
当院では、ふくらはぎの筋肉をやさしくほぐしながら、足首や膝、骨盤とのバランスも整えていきます。
さらに、姿勢のクセや歩き方のアドバイスも行うことで、根本的な循環改善を目指します。
施術を受けた患者さまからは…
「足が軽くて帰り道が全然違った」
「ふくらはぎをほぐしただけなのに、肩も楽になった!」
といったお声をよくいただきます。
ふくらはぎを整えることで、全身の調子も底上げできるのが整体のいいところです。
■ おうちでできるセルフケアも
ふくらはぎのケアは、日常のちょっとした意識でも変わります。
簡単なストレッチや足首回し、ふくらはぎを温めるだけでもOK。
当院では、あなたのライフスタイルに合ったセルフケア方法もお伝えしています。
まとめ
脚の不調は「年のせい」や「疲れてるだけ」と片付けられがちですが、放っておくと全身の不調の引き金にもなります。
「なんか最近、足が重いかも…?」そんな方こそ、整骨院のケアを試してみてくださいね。
↓ご予約はこちら!
https://mikawashima.chiryouin.biz/about/webyoyaku.html