
こんにちは!三河島鍼灸整骨院です。
「毎日肩が重い」「マッサージに行ってもすぐ戻る」そんなお悩み、ありませんか?
その肩こり、実は“猫背”が原因になっているかもしれません。
▷ 猫背になると、なぜ肩こりがひどくなるの?
猫背とは、背中が丸くなり、頭が前に突き出た姿勢のこと。
この状態になると、頭の重さ(約4~6kg)が首や肩に直接かかり続けるため、筋肉が常に緊張した状態になります。
さらに、猫背では胸が縮こまり、呼吸が浅くなりやすいことも。血流が悪くなり、疲労物質がたまりやすくなることで、肩や首のコリが慢性化してしまいます。
▷ 肩こりと猫背、セットで改善が効果的!
肩こりを本当に良くしたいなら、「猫背の矯正」から始めるのがポイントです。
当院では、以下のような施術を組み合わせて、根本からの改善を目指します。
• 姿勢分析とカウンセリング
今の姿勢や体のクセをチェックし、最適な施術プランを提案します。
• 猫背矯正・骨格調整
背骨や肩甲骨、骨盤の位置を整えることで、姿勢を正しい位置に導きます。
• 筋肉のほぐし・ストレッチ
ガチガチに硬くなった首・肩・背中の筋肉を丁寧に緩めて、血流を改善。
• セルフケア・姿勢指導
普段の生活でも姿勢を意識できるよう、簡単な体操や座り方のコツもお伝えします。
▷ こんな方は要注意!
• 座っていると自然に背中が丸まってしまう
• スマホやパソコン作業が多い
• 肩こりに加えて、首の痛みや頭痛がある
• 呼吸が浅く、なんとなく疲れやすい
これらに当てはまる方は、猫背からくる肩こりの可能性が高いです。
放っておくと、将来的に腰痛や自律神経の乱れにつながることもあるため、早めのケアがおすすめです!
肩こり・猫背改善は三河島鍼灸整骨院におまかせください!
「姿勢を整えるだけで、肩が軽くなった!」と驚かれる方も多くいらっしゃいます。
つらい肩こりから卒業したい方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
ご予約はこちら!