デスクワークによる不調、放っていませんか?
こんにちは、三河島鍼灸整骨院です。
最近はリモートワークや長時間のデスクワークで体の不調を訴える方がとても増えています。
デスクワークで起こりやすい症状
• 肩こり・首こり
長時間の前傾姿勢で筋肉が固まり、血流が悪くなります。
• 腰痛
座りっぱなしで腰回りの筋肉や関節に負担がかかります。
• 眼精疲労や頭痛
パソコンやスマホの画面を見続けることで自律神経が乱れやすくなります。
整骨院でできるアプローチ
当院では、固まった筋肉を手技でやわらげるだけでなく、姿勢の改善や骨格のバランス調整も行っています。特に腰痛や首こりは、筋肉だけでなく骨格の歪みも影響しているため、根本からのケアが大切です。
ご自宅でできる簡単ケア
• 1時間に一度は立ち上がって伸びをする
• 椅子に浅く腰かけず、背もたれを使って正しい姿勢を意識する
• 目を閉じて深呼吸をして、自律神経を整える
ちょっとした工夫でも、体の負担は大きく減らすことができます。
まとめ
デスクワークによる不調は、放っておくと慢性的な痛みにつながることもあります。違和感を感じたら早めのケアが大切です。当院ではお一人おひとりの生活習慣に合わせた施術とアドバイスを行っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
ご予約はこちら!





